ロッキースーパーストア
rocca

女性活躍推進法

株式会社 ロッキー行動計画(女性活躍推進法)

女性の正規社員を増やし、積極的に管理職登用を行い
女性が活躍できる雇用環境の整備とライフワークバランスを実現するため
正規社員に対して有給休暇取得を推進する。



女性労働者に対する
職業生活に対する機会の提供


1.計画期間

令和3年4月1日~令和6年3月31日



2.当社の課題

①女性の応募者が少なく、女性正規社員が少ない。
②女性正規社員が少ないことで、必然的に女性管理職の数も少ない。

女性活躍の状況(令和3年3月15日現在)
※女性の正規社員割合14.9%
※女性の管理職割合6.0%



3.定量目標

●年度ごとの女性採用割合を30%以上とする。
●女性の管理職割合を10%以上とする。



4.取組内容

目標1:新卒採用者の中で女性の割合を30%以上採用する。

●令和3年4月~
 採用コンテンツ(リクナビなど)に、女性が安心して働ける職場であることを積極的にPRする。
●令和4年4月~
 当社の女性従業員の仕事や待遇などをPRする動画を作成する。
●令和5年4月~
 YouTubeなどで熊本以外(たとえば東京など)の大学に進学し、Uターン希望の女子学生にPRする。
●令和5年4月~
 大学の就職課とタイアップして、女性を対象とした職場見学会を年間2回開催する。

目標2:女性の管理職割合を10%以上にする。

●令和3年4月~
 女性職員の意識変革と上司の理解促進のため研修を年2回実施する。
●令和4年4月~
 女性管理職登用を促進するための制度見直しを実施する。
●令和5年4月~
 女性管理職登用を促進するための担当者の設置。




職業生活と家庭生活との
両立に資する
雇用環境の整備


1.計画期間

令和3年4月1日~令和6年3月31日



2.当社の課題

正社員の有給休暇取得率が低く、意識も低い。

有給休暇取得率の現状(令和3年3月15日現在)
※正規社員割合59.8%



3.定量目標

正規社員有給取得率70%以上



4.取組内容

目標1:正規社員の有給休暇取得率70%以上

●令和3年4月~
 有給休暇が取得しやすい職場環境を整備する。
●令和4年4月~
 正規社員に数値目標を設定して結果を報告させる。
●令和5年4月~
 目標未達の正規社員に個別指導を行い目標達成を図る。